日光那須野遊印しの

●日進月歩?

久しぶりの青空は気持ちいい♪

今夏は各地で猛暑 豪雨など例年に増して
観測史上初との報道を耳にしますが皆様のお住まいの
地域では如何でしょうか?

こちら日光那須方面では梅雨入りと共に晴れ間は
無くなったものの殆ど雨が降らず空梅雨
そして梅雨明けの日に晴れて
明くる日からひたすら雨が続き
迎えた昨日 暦の上では処暑 所謂残暑も納まる日に
ようやくほんの少し夏を感じさせる始末
土地柄山沿いなので変わり易い空模様には
自然のことだから…と納得する癖は付いていると自負してますが
今回ばかりは…ねぇ!
とは言っても特段腹を立てている訳でもないのですが…

っで 何が言いたいかって…
先日 気象庁が先2週間の予報を出しまして
「まずは週間予報当てようよ」とか「今日の天気も当たらないのに」
などなどの意見が書き込まれてて
確かに…思わず頷いてしまったと同時に
何故にここまでハズレるのかと素朴な疑問?
気象予報士が読み切れない?
AI?いやAIでも読めない?
それともAIの予測データを人間が掌握しきれない?

今やオセロから囲碁までAIに人間が勝てない
他国では一部で犯罪者の再犯予測をAIがして出所を決めてるとか
それでも自然の摂理はわからない?

はたして進歩しているのか否か?
浅学非才の進歩のない自分が考えても到底わかるはずもない訳で

でも昨今は 雨が降らないと後に雨が降り続いたり
冷夏だと暖冬だったりと 帳尻は合うものの
ちょうど良い加減というのがない傾向にあるような気がします

皆様にはくれぐれもご留意頂き 体調など崩さず
残り僅かであろう夏を楽しくお過ごしくださいますように!!

●歩のない将棋は・・・

みなさんもご存じの通り 最年少でプロ棋士となった
中学生の藤井聡太四段がデビューから負けなしで29連勝と
凄い記録を打ち立て大きな注目を浴びました
もちろん自分も例外ではなく 加藤一二三九段の解説に聞き入り
たいして分かりもしないのに頷いていたのは言うまでもありません(笑)

さて今年のテーマは『歩』という訳で何か書かねばなどと思いつつ…
『歩のない将棋は負け将棋』将棋を少しでも齧ったことのある多くの方は
知っている格言ですね
北島三郎さんの歌で聞いた方もいるかと思います

将棋の駒の中では最弱の駒とされている『歩兵』
前に進むことしかできない 数も一番多く最前線で相手を迎えます

でもそんな『歩』を軽視していざというときに持っていないと
攻めあぐんだり守れなかったりと結果として敗北となるという意味

そしてうまく使えば金に成り それはどの駒の成金よりも
飛び級昇進?特進?大抜擢かな!?
とは言っても自分は部下がいないので
当てはめるとすれば・・・小さなことを大切に・・・
小事が大事!ですかね!?
思いっきり無理矢理感は否めませんが(汗)

今年も既に折り返し
成金とまでは望みません いえ正しくは望めませんが
一歩づつしか前に進めなくても後ろに下がらない
そんな『歩』を見習って下半期も頑張りますよ!!

●一日一歩♪三日で三歩♪

某野球強豪高校の監督が甲子園での春夏連覇の難しさを語っていた
春優勝した時点で春の山の頂点にいるわけで
そこから下山して夏の山を登ることになると言う
他チームは春の山を断念(敗退)したときから
夏の頂上を目指して登り始めているので
追い付くには急いで険しい道を登らなければならない
だから春のてっぺんに立った瞬間から
休む間も無く下山(練習)するそうです

なるほど…そう考えると三歩進んで二歩下がる〜♪
5日でたったの一歩なの?なんて子供心に思ったけど
捉え方によっては結構深い⁉︎
まっ勝手な解釈で真意は全くわかりませんが…

昨日6月1日は師匠が沖縄に移住して一年
一年365日♪それで365歩のマーチ(汗)
それでも 休まないで歩け〜♪ってことで
一生懸命歩いてれば…足跡にはきれいな花が咲くでしょう♪
なんて考えてた1日でした(笑)

若い人には何の事かさっぱりわからない⁉︎
なんせ自分が生まれた年の曲らしいですからね
えっ年配の方も理解不能?
大変失礼いたしました^^;

●千里の道の道も一歩から

師匠の店から望む古宇利島

今月13日で師匠に正式に師事して11年
そして日光に出店して丸10年を迎えることができました!
お客様はもとより見ず知らずの地で温かく迎え入れて下さった
大家さん一家 近隣の人々はじめ日光の方々に心より感謝申し上げます

さて日光10周年に先立ち10日から昨年6月に沖縄に移住した
師匠のところに遅ればせながら挨拶に伺ってきました
予想通りすっかり地元の人と慣れ親しみ変わらぬ笑顔で
青い空と白い雲 エメラルドグリーンの海に囲まれて
益々元気に過ごしてました♪

以前聞いた寓話で町の入口に住民がいて引越して来た人が
「この町はどんな町?」と尋ねると「前に住んでた町はどうだった?」
と聞き返されて「あまり良い町じゃなかったよ」と答えると
「この町も似たようなもんだよ」と
別な人が来て同じやりとり…「前の町はみんな親切で良い町だったよ」
住民は答えて曰く「この町も同じだよ」
そんなことを思い出しながら帰宅

晴れて10周年は日光に春を告げる弥生祭と共に迎える
しきたりを重んじ格式通りに万事を進める祭
1,200有余年 伝統を残しながらも時代にあわせて現在に至る
その雰囲気に酔いしれながら
まずは一歩踏み出さなければ何事も始まらないと
あらためて心に刻む

平和祈念公園で幸せを祈る青い鳥

さらなる高みを目指して

日光で迎える11度目の春♪

●犬も歩けば・・・

骨付き肉の棒がいいなぁzzz

各地から桜の便りが届きますが関東では満開まで時間が掛かり
なごり雪?と首を傾げる程の真冬並みの寒さに見舞われてますが
如何お過ごしでしょうか?
年度末 年度初めにあたり 
新生活に心弾ませたり 少し不安を抱いたりと
それぞれの春を迎えようとしていることと存じます

おかげさまでこちらは年始から まずまず?まあまあ?
とりあえず何事もなく順風満帆に日々を送っております
年頭に今年こそはあまりバタバタせず少しゆとりをもって・・・
などと考えていましたが いざそのようになってみると
何か物足りないような?退屈なような?
そんな贅沢で我儘なことを思うこの頃です(汗)

やっぱりのんびりゆったりとはしてられない性分らしく
兎にも角にも全速力で進んで 平穏ならば自ら波風を立てたほうが
自分らしいようです!

犬も歩けば棒に当たる・・・
そのまま『歩くと棒に当たって痛い思いをする』と 
『歩かないと災いもないけど良いことにも出会えない』
との意味もあるらしい
いずれにしても本格的な春に向けて思いっ切り走りだしますよ!!!
もちろん痛い思いはしたくないので
良い出会いばかりでありますよう祈りつつ(笑)

●はじめの一歩

あけましておめでとうございます!
恒例となりましたが 昨年末29日から明けて昨日4日までの年末年始を
終えての遅ればせながらのご挨拶とさせて頂きます
本年も何卒よろしくお願い致します

昨年は起業10年にあたり 年頭に『起』をテーマとし
次に迎える10年も七転八起で七転八倒にならないようにと
抱負を述べたものの 例年にも増して躓いたり転んだりで
それでもなんとか乗り越えたというか 
イメージ的にはひたすら駆け抜けたという1年でした

まっよく考えてみれば 今までの10年も同じようなもので
その集大成?凝縮された感じで なんだかんだ言いながら
起き上がっている訳で・・・
しかしながら今までのそれとは違い 
より体感し自信を培ったような気がしてます

あまり根拠のない自信ですが 一つだけ間違いないのは
お客様や関わる方々に守られてるとつくづく実感し
あらためて確信して心より感謝する次第です

本年は『歩』をテーマに 
春には10年を迎える日光店から元日より 那須店は4日より 
おかげさまで過去になく幸先の良い一歩を踏み出しております
この1年あまり急がず確実に歩を進めて行ければと思いますので
重ねてお願い申し上げます

いつになく堅苦しく(汗) いつも通りの乱文となりましたが(笑)
皆様には更なる飛躍の年となりますように!!

●起死回生

そろそろトリでござる

もう三つ寝るとお正月です
10周年 そして新たな10年にあたり 
初心に帰り原点を見直し更なるスタートに
『起』と銘打った年でした
自他ともに認める元気だけが取り柄の自分ですが
一番の繁忙期の秋を目前に不摂生から失速し
その後も難儀の連続でしたが 
お陰様で無事に明くる年を迎えられそうです
渦中にいるときは大変ですが過ぎ去ってしまえば
良い経験と呼ぶには大袈裟過ぎて 
あまりにも小事で思わず苦笑するくらい

師匠にも
「誰もが通る道 泥沼じゃないけど 
もがくほどにハマるから…
伊達に10年やってるんじゃないからね 
過去に蓄積したものが出てくるから…
なるようになるよ」って

正にその通りで 不思議と数年前や開店当初にお世話になった
懐かしいお客様との再会 思いがけない出逢いに驚く年でもありました
新たな10年の華々しい出発とはお世辞にも自画自賛できませんが
振り返れば10年続けてきたこと自体が起死回生!!!

そんな節目の年に申酉騒ぐとは よく言ったもので
ながらスマホだって 二宮金次郎を座像にしたり
ノロウイルスって言えば 単に餅つき中止だし
除夜の鐘はうるさいとか・・・
10年一昔?時代の変化?
まっ愚生には理解し難く 来年も何やら賑やかになりそうです

相も変わらぬ乱文ですが 明年のテーマは『歩』
いつもバタバタと飛び回っていますが 
“とり”あえず少しだけ ゆ“とり”をもって歩めればと思っております

皆様には佳き年末年始をお過ごし下さいませ
縁に感謝しつつ

●起伏

今世紀一番の満月

里は見事に紅葉

起伏なくzzz

本年も残り少なくなってきました
「早いもので・・・」と合言葉のように口にしますが
ここ数年はそれに加えて「今年は色々あったよね」と耳にすることが多い
確かにちょっと振り返るだけでも
年明け早々スマップ解散から清原逮捕 他ゲスの極みがどうのこうの・・・
サミット 舛添さん EU離脱 参院選 都知事選 米大統領選・・・
イチロー最多安打 リオ五輪 東京オリンピック招致問題
熊本 鳥取など 各地で頻発する地震
台風をはじめ観測史上初という異常気象も多く

身の回りでは9月の日照不足で紅葉の色付きがいまいちだったり
それに伴ってか?自身や家族 身近な方々にも
体調を崩す方が多かったような気がします

今年もあと3週間余り 例年通り?いやっそれ以上に!?
山あり谷あり起伏に富んだ年でしたが
それでも年の瀬には「まあまあ良い年だったなぁ」なんて
言えるようにしたいものです
皆様には何かと多忙な折 また時節柄 流感など掛かりませぬよう
ご自愛頂きますように!!

●寝起きに

リミッター!?

相棒の北海道犬の北斗が22日に7歳の誕生日を迎えました
看板犬と番犬の二役を卒なくこなし
おかげさまで変わらず元気いっぱい♪
これまで沢山の縁のきっかけをつくってくれた彼には偏に感謝です!

そしてもう一人?いやもう一台!?脱サラして起業を決意してから
11年間共に歩み走ってくれた相棒の愛車シエンタ
その距離42万キロ もらい事故は何度かあり生傷絶えないものの
この走行距離で何ひとつ故障もせず付き合ってくれました
イベントの出展等で全国各地を共にし
家族よりも そして北斗よりも長い時間を費やした
そんな相棒でしたが この度5回目車検を迎えるにあたり
別れることとなりました

諸事情により先月30日に予定より1ヶ月早くの
労をねぎらう間もなく突然の別れに心残りも
翌31日には新しい相棒と日光店へ初出勤

そしてそして月が替わり9月1日の朝のこと
普段通りに起床と思いきや
ぎっくり腰?ならぬ ぎっくり足!?
ベットで小一時間動けず なんとか整骨院へ
先生から「何かした?」との問いに
特に思い当たる節もなく・・・
夏の疲れがでた?
Uターン台風の直後で気圧の変化による話題の台風病?
先週の同窓会で時を忘れ朝まで呑んだツケ?
などと考えてると「車替えた?」
確かに・・・ちゃんと見送らなかったから罰が当たったか!?

やはりお世話になった際には感謝しないとね!!
そんなこんなでまもなく1ヶ月 ほぼ完治したものの
少々酒を嗜む自分が未だに断酒
相棒の置き土産は休肝日 ありがたい限りです!!!

●心の古里

先生の作品集

来館者に配布していた大好きな那須連山の墨画

過日7月25日は遊印しのが出店して10周年
初めての出店先は当ぶろぐでも何度か書いた
那須の『みちのく諸國郷土民藝舘』http://www.michinokumingei.com/minngeikan.htm
現在沖縄にいる師匠が産みの親なら
民藝舘の館長の和助先生と息子の社長は育ての親と勝手に思っております

最近では季節のご挨拶程度と不義理で失礼してましたが
当日は久しぶりにゆっくりお邪魔しようと考えておりました
そんな折6月8日に和助先生が永遠の旅路についたとの訃報
残念ながら永眠された先生への御礼とご報告となりました

誰よりも古里を愛し 那須の山々と那須に生きる動植物をこよなく愛した先生

「地位もなく見栄もなく世の為人の為にいきられたら
どんなに悔いのない生涯であろう
私はそういう一生を送りたい」が口癖だった先生

病床にありながらも すべての人に「ありがとう」と言って手を合わせていた先生

そんな先生のもとで初出店出来たのは本当に恵まれたことで
ものつくり作家の端くれとしての起動にあたり
数切れないくらい勉強になったのは言うまでもなく
一人の人間としても尊敬し 先生のような人生を歩みたいと師と仰いでおります

御礼とご報告の際に ほほ笑んでくれた先生に感謝しつつ