日光那須野遊印しの

●起承転結

慣れ親しんだ鎌倉の店

毎日驚愕するニュースが日本のみならず世界各地から届き
天気のほうも猛暑だったり大雨だったり
かと思えば渇水となかなかちょうど良くとはいかないようですが
皆様の地域におかれましては如何でしょうか?
こちら日光那須地域は空梅雨なものの比較的過ごしやすい日を送っております

さて過日お知らせした師匠の話ですが6月1日に鎌倉を旅立ち
なんと沖縄へ!!!
とりあえずの那覇のマンスリーマンションから早々に住まいを今帰仁村に見つけ予定通りの移住!
今年の沖縄は例年より早い梅雨明け 先日ようやく台風1号発生と
天気が良すぎて予定外の暑さに少しバテ気味のようですが
着々と定住の準備が進んでいるようです

沖縄の真っ青な空と真っ白な砂浜 バスクリンみたいな海?を眺めながらの
師匠の新たなる物語はスタートしたばかり!

昨日7月7日は七夕 そして師匠の誕生日
年に1度くらいは逢いに行きたいものです♪

起承転結?乱文にて失礼します(笑)

今話題のスポット古宇利島

1日の終わりには・・・

直産品はさすがに美味い~!

●起点

あの日と同じ場所から

師匠の工房の入口

今年も日光の春が始まる

先日13日は正式に師匠に師事して丸10年
御礼のご挨拶に鎌倉を訪ねました
そもそもの出逢いは客として
鎌倉に出向いたのは高校に通うのに親元を離れ住んでいたのを懐しみ
湘南を散策していた折に買い求め
その後は当時の仕事の顧客や祝事の贈答品に注文しているうちに
興味本位に趣味の域で彫り始めたのがきっかけ

実父が親元を離れ初めての就職先が同じ湘南の平塚
長男の大学が横浜 めぐりあいは本当に不思議

同日13日は日光店が10年目のスタート
開店した日は13日の金曜日で少々気にしたことを思い出す
後に日光に春を告げる弥生祭の初日と知る

父親の誕生日が10月1日で印章の日
母親の誕生日が那須に遊印しのが初店舖をスタートした日
(あんまり関係ない!?)

10年前と変わらず夢を追い続ける師匠は
迎える6月1日には新たな起点から歩み始める
(また後ほど報告させて頂きます)
取り残されないように追い掛けないと!夢を!!!

この日を記念して25年来 胸に刻んできた
思想家エラ・ホィラー・ウィルコックスの言葉

『一艘の船が西に進み、もう一艘が東に進む。
 同じ風が吹いている。
 どこに進むかを決めるのは、風ではなく、帆の問題だ。』

なかなか思うようには進めないですがね・・・

●起業して

今月16日で起業して10周年を迎えることが出来ました
おかげさまでと申し上げるか 早いものでと申し上げるか
何れにしましても皆様のお力添えに由るものと深く感謝申し上げます

昨年末には新たなる10年を迎えるにあたり
東日本大震災の被災地を訪ね亡き友の冥福を祈りつつ
あの日から5年間 奮闘する方々を目の当たりにして
まだまだ頑張れると誓った次第です!

先週はこの10年 またそれ以前からお世話になった方々に
ご挨拶を兼ねてお礼に伺いました
皆様の変わらぬ笑顔に有り難く
もっともっと頑張らねばと思った次第です‼

明日は初仕事をさせて頂いたお客様に会いに行きたいと考えております

お世話になった全ての皆様に直接お礼に伺えず
大変恐縮ですが この場を借りて心よりお礼申し上げます

ありがとうございます
今後とも宜しくお願い致します

●一念発起

新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します

昨年23日からの年末年始商戦を無事終えて
今年も遅ればせながらの正月を迎えております

当遊印しのも昨年9月17日には新天地でと決意して丸10年
12月3日に初めの一歩を踏み出して同じく10年

迎える3月16日には起業、3月25日に初仕事

そして4月13日に遊印でと決心して10周年 
同日 日光は出店して10年目に入り

さらには7月25日に那須のみちのく民芸館に出店させて頂き
最初のはんこをお買い上げ頂いた日から10年となります

これも偏に多岐にわたり様々な方が様々形で支えて頂いた賜物と
心より御礼申し上げる次第です

今年のテーマは『起』
節目を迎えている今 もう一度10年の足跡を振り返り
一念発起 より深く多くの方々と縁を刻めればと思う所存です

新しい10年も七転八倒ではなく何とか七転八起で頑張りますので
引き続きのご愛顧 より一層のご指導ご鞭撻の程 
重ねてお願い申し上げます

皆様におかれましても幸多き年となりますように!!

●安楽

そろそろ出番でござる

早いもので今年も残り僅かとなりました
『楽』とテーマに掲げた本年 
おかげさまで文字通り楽しい年を過ごすことが出来ました
本当にありがとうございます

さて先日は恒例の清水寺で今年の漢字が『安』とのこと
昨年末に『安』『平』『穏』など思案の末『楽』となった経緯があったり
そして今年は戦後70年 安保法制など
少なからず平和について考えた年でもありました

身近では日光東照宮400年式年大祭で多くの人々が国内のみならず
海外からも日光を訪れました
元々ヨーロッパのお客様が多い当店 その他 台湾 香港 アメリカ等々
話題の中国本土の爆買いの恩恵は取扱商品の特質上か!?皆無(汗)

そんな中イスラエルとか南アフリカとか今までにない国からの来店も
詳しくはないけど知る限り治安が良いとは言えない国
イスラエルのカップルは貸自転車を店頭に放置し注文
支払いはカードではなく現金を使うのを楽しでる様子
しかも前払いで観光後にピックアップでとのこと
海外では「写真撮って」とカメラを渡したら走り去ったなどとはよく聞く話
それと比べると信じられないことかなぁ・・・
正に『安楽の地』と言っても過言じゃないかなぁ

家康の江戸時代は最も治安が悪かったという識者がいる一方
最も幸福度が高かったという識者も
平和ボケでもなんでもいいから
家康そして先人が築いた平和な日本を後世にも引き継ぎたいものですね

なにやら哲学的な話もどきとなり・・・無知丸出しですが
そんな自分は暦が読み切れず23日から三が日までの
年末年始の12日間の商戦が始まったばかり
楽しんで戦いますよ(笑)

皆様には楽しい年末年始を過ごされますように!

●楽観的に

横看板新設

当ぶろぐもいよいよ以って盆暮れのご挨拶と化してますが
あまり気にしないで(楽観的に)ご挨拶です^^;

記録的な猛暑が続いてますが皆様方には如何お過ごしでしょうか?
くれぐれもお身体にはご留意くださいますように!!

こちらはおかげさまで日光東照宮400年式年大祭の年に
るるぶ等でご紹介頂き たくさんのお客様を迎え
やや夏バテの兆しがあるものの元気に楽しい日々を送っております♪

『遊印しの』も7月25日に那須に最初に出店してから丸9年
10年目のスタートをさせて頂いております
9月17日には脱サラして起業しようと決意して10年の節目を迎えます

『継続は力なり』と言いますが その継続する力を与えて頂き
陰に陽に支えて頂いた全ての方々にあらためて感謝する今日この頃です

東照宮の400年と大見栄は張れませんが
次の10年・・・また次の10年・・・そのまた次の・・・で
東照宮の10分の1かぁ・・・
とりあえず1年・・・1ヶ月・・・やっぱり先ずは明日1日を^^v

楽しい夏を過ごしましょうね!

ということでタイトルとは関係ない内容となりましたが(汗)
その前に見出しの『ぶろぐ』から検討すべき!?(大汗)
『継続は力なり』まっ楽観的にいきましょう(笑)
暑い暑い(爆)

●瑞祥芳楽

本年もよろしくお願いします

元朝の日光連山

毎年のことながら新年のご挨拶が遅なりましたが
本年もどうぞ宜しくお願い致します

年末年始は前年同様天気に恵まれ
佳き年のスタートをさせて頂いております

辰巳天井 午尻下がりと言いますが 大晦日は昨年の最高記録を出し
終わり良ければ全て良しということで 気分良く新しい年を迎えました
さらには昨年の最後のお客様は『末廣』様
明けて最初にピックアップに再来され 追加のご注文まで頂き
まさに末広がり!?

正月連休も無事終えて 旅行情報誌の取材
成人式の3連休 そして昨日 一昨日と早速地元のりんご園で枝採取と
いつものことながら慌ただしい日々を送っております

さて午の続きは未辛抱とか・・・
今年のテーマは『楽』
苦をば苦とさとり楽をば楽とひらき
何事も気を楽にして楽観的に楽しく乗り越えて行こうと思ってます

瑞祥芳楽 かんばしい音色に大いに喜ぶという意味の四文字賀詞だそうです
学がないのであまり良くわかりませんが『羊』と『楽』が入っていたので
使ってみました(笑)
音楽も得意ではないので はたして芳しい音色がわかるのかも疑問ですが?
そんなこんなで楽しんで!!!

皆様には大いに楽しい年となりますようお祈り申し上げます
変わらぬご愛顧の程 重ねてお願い致します

地元のりんご園にて

●真価は?

ゆく年くる年

今年のテーマは『真』
真意はなにかと真価が問われる年かと思い
テーマに掲げたのは間違いないのですが
仕事はもとより私事にわたり
我ながらあまりにも図星で自画自賛しながら
この1年を振り返っております

より真面目に もっと真剣に そして真心込めて・・・
それなりに真面目にできたかなぁ!?
結構真剣に取り組んだと思います^^v
真心は込めたつもりです!

全力疾走で駆け抜けて見えてきたものも多々ありました
そして本年もたくさんの出逢いとたくさんの笑顔に支えられ
良い1年を過ごせたことに感謝♪
これだけは不変ですね!!!

明くる年はもう少し肩の力を抜いて・・・などと考えてます
テーマは『楽』
楽しようなんては思ってませんよ(笑)

皆様には楽しい年末年始でありますように!!

●真剣に

171年ぶりの”後の十三夜”(11/5)

あれよあれよと言ってるうちに
秋の紅葉シーズンが過ぎ
おかげさまで例年になく忙しい1年を終えようとしています

今年の秋は十五夜(中秋の名月)から翌日のスーパームーンに始まり
十三夜(栗名月) 皆既月食 そして171年ぶりの後(のち)の十三夜と
夜空を見上げた方も多いと存じます

そんな十三夜を前に福島県いわき市の
古布作家 十五屋お照さんから吊るし雛が届きました

以前から懇意にさせて頂いており その作品の素晴らしさは
兼ねてから承知してましたが
いざ目の当たりにし まざまざと眺めていると
その一品一品に作り手の想いを感じ
背筋がゾクゾク 鳥肌は立つわ 熱いものが込みあげてくるわと
とにかく感動!!!

古布の選定から その一針一針に真剣な想いを込めていることが
容易に想像出来て 自分ももっともっと真剣にと
思わざるにはいられなかったのは言うまでもありません

今年も残り僅かとなりましたがラストスパートで
有終の美を飾りたいものです