日光那須野遊印しの

⚫︎日程

昨日首都圏や大都市圏他において
蔓延防止等重点措置延長の方向で概ね決まったようですが
皆様のお住まいの地域は如何でしょうか?

当県も各指標は減少傾向にあるものの
依然予断を許さない状況とのことで
引き続き適用されるようです

この新型コロナウイルスというのを初めて耳にして早2年余
水際対策や密回避 新しい生活様式やマスク着用に手の消毒
そしてワクチンや治療薬と様々な方々の
たくさんの努力に支えられて今に至ることには
言うまでもなく感謝の気持ちしかありません

一方でそれらの施策に対して賛否両論
様々な意見があるのも当然のこと
人それぞれ立場も違えば 家族ですら考え方も違うわけで
十人十色 みんな違ってみんないい
のほうが寧ろ健全なのかなぁなんて考えてます

しかしながら1つだけ腑に落ちないことが…
まん防延長でも解除でもいいんですが
もう少し早く決められないものかと…
当栃木県は2日に国に要請
まん防6日までの予定ですよ

識者や関係各位で難しい判断を強いられているのでしょうが
国も地域の実情に合わせてとのことですし
また延長についても初めてのことでもないので

まあ予定は未定って言いますからね笑
たまに愚痴吐いてみました笑
気に障った方がいましたらごめんなさい

わたらせ渓谷鐵道足尾駅のイルミネーション
正義の味方タイガーマスク?と
メタボな中年ご当地ヒーロー日光仮面 
*画像と本文は関係ありません笑

⚫︎感謝の日

昨日3月9日はThank youで感謝の日とのこと
そのタイミングで昨年12月中旬に注文しておいた車が
約3ヶ月待ちで納車になりました

ご存知の方も多いかと思いますが
半導体等の不足に併せて新型コロナの影響で
工場稼働休止 供給が追い付かず

それに伴い中古車市場も以前に比べて
高値となっているようで
車が生活必需品の地方にとっては
なかなか入手しづらい状況が続いてます

そんな折 今年末に車検を控える愛車のパッソ
2007年12月に知り合いのおじいちゃんの
もとで初度登録され
あまり乗らないからと維持費も考えて軽自動車に
縁あって譲り受けたのが2015年5月のこと
走行距離は8年半で2万㌔足らず(確かに乗ってない笑)
おのずと状態も良く キズも皆無

それから約7年のお付き合い
過日3月1日には走行距離202231㌔なんて粋な計らいも

そんな愛車も昨年末に不調を訴えて
いつも面倒を見てもらっている整備士さんに相談
「次の車検通るかな?」
「大丈夫だけどその次の車検まで保つかどうか…」
というわけで新しい車に

主に自宅と日光の往復で その他も商用車として
雪道など悪路ばかり これと言ってレジャーなど
目新しい所に行くこともなく

それでも7年間 20万㌔ 故障せず
なによりも無事故で運んでくれたことに感謝して
最後くらいはとキレイに洗って送り出しました
普段からもっとキレイに
そして丁寧に乗ってあげれば良かったかなぁなんて
今更思っても後悔先に立たずってやつで汗

ともあれ長年ありがとう!感謝!感謝!

⚫︎日進月歩

昨日3月16日は起業した日
おかげさまで16年を迎えることができました
これも偏にご愛顧頂いているお客様
そしてたくさんの方々がお世話下さった賜物と
あらためて心より感謝申し上げる次第です

先日 食彩の王国という番組で日光の湯波を取り上げて
ました(日光は湯葉ではなく湯波と書くんですよ)
鎌倉時代に日光湯波は伝えられたそうで
その伝統をつなぐ老舗の職人さんが
「伝統を守るだけじゃなくて 進まないとつまらない」
というようなことを話していました

精進料理で重宝されたものの
時代の流れで西洋料理等に押されて
通常煮物として使うゆばを 刺身ゆばにしたそうです

とは簡単に書いてますが当然一朝一夕にいくはずもなく
7年の月日をかけ完成させて
さらにその息子さんが15年かけてより旨味を引き出し
それを孫につなぐ

足元にも及ばないけど 感心ばかりしてないで
コロナ禍 ウクライナ侵攻 昨夜の地震等々
大変なことが続く状況下でも
日ごと月ごと絶え間なくとはいかなくとも
ほんの少しでも進歩できたら
なんて思う起業16年の日のことでした

日光出店当初から約15年間守り続けた?
というか店を守ってくれた暖簾
何度かリペアしてきたものの いよいよ補修不能で
新しい暖簾を掲げることにしました
この先も暖簾を下ろすことなく
守り続けられますように