紅葉も最終章を迎え 今年も残り僅か
土曜日にも関わらず 行く秋?を惜しみ まったりmode
土曜日にも関わらず 行く秋?を惜しみ まったりmode
そんな折「『とら』の作ろうか?」とご来店
子供のはんこ?今年は寅年…側面を虎であしらった印材を勧める
両親は気に入ってくれたようだが!?本人に確認?
「こっちがいい」と福寿草の印材を…即子供の意見を尊重
続いて「とらって彫ってもらおう」と両親…
「僕書けるよ」とペンを手にして力強く付箋に書く
「その字を彫りましょうか?」即了承 帰途に渡すことに…
完成!あれっ忘れ物…チョロQ…
日も暮れた頃 帰り足「おかえりなさい」
「車 とっておいてくれた?」「OKだよ」
両親には言わずに とらくんは覚えてたらしい!
はんこは喜んで頂き とらくんも捺印^^
印文の見本を書いてくれた お礼にと印袋を贈呈
袋と紐の色も とらくんがgood choice!
年頭の賀状用「とら」の落款もプレゼント
今日はmy birthday♪(貰うほうか^^;)
お見送りの際に とらくんhightouch
とらくんは戌年の9月生まれ 4歳2ヶ月
自立してる それでいて子供らしさも
笑顔でおおらかに見守っている両親
「虎に翼かぁ~!」
自分は10倍 歳は重ねたものの?
申年だから・・・? 「猿に・・・何だ???」